【効率化】自重トレーニングで活躍する筋トレグッズ2選【tigora】

  • URLをコピーしました!

自重トレーニングで効率よく筋肉をつけたい

こんな悩みを持っている方もいるのではないでしょうか?

えが

こんにちは、当ブログを運営しているえが(@EGA_indoorLife_)です。
ミニマリストと倹約に関する記事を主に書いています。

今回は、ミニマリスト&倹約家である私が本当に買ってよかったもの第2弾「筋トレグッズ」についてご紹介します。

私は、普段ジムに通わず、毎日自重トレーニング(自分の体重だけで行う筋力トレーニング)をしています。

その甲斐もあり、1ヶ月でマイナス5キロの減量に成功したのですが、自重だけでは筋肉が大きくならない問題に出くわしました。

そこで、更に負荷をかけるために筋トレグッズを探していたところ、安くて良いものがあったので共有します。

この記事では、買ってよかった”筋トレグッズ”を2選ご紹介し、簡単な使用方法も合わせて解説!

この記事を通して、筋トレグッズの1つの選択肢として検討してもらえると嬉しいです!

目次

筋トレグッズ① 【tigora】3キロダンベル

1つ目は、tigoraの”3キロダンベル”です。

重さは1キロ〜3キロまであり、私は3キロが一番丁度良く負荷をかけることができました。

買ってよかった点は以下の通り。

  • グリップ部分が持ちやすいように”細い設計”
  • グリップ部分が滑らないように”滑り止め付き”
  • 重りが円形でなく、”六角形”のため床に置いても転がらない
えが

ダンベルは、落とすと危険なので嬉しい配慮ですね!

また、表面は“ポリクロロプレン”という合成ゴムでできているので、床を傷つけなくてすみます。

ダンベルは、どの箇所も鍛えることができる万能な”筋トレグッズです。

そのため、これから筋トレを始める方・自重に飽きた方はぜひ取り入れてみてください!

created by Rinker
¥2,849 (2024/11/02 04:52:43時点 楽天市場調べ-詳細)

ダンベルを使った”肩”の鍛え方

肩を広範囲で鍛えることができるダンベルの使い方

手順
3キロダンベルを持って、肩の位置まで前に上げる

この時にダンベルを持つ手は、手の甲を見せるように持ちましょう!

手順
胸を開いて、180度腕を広げる

この時に旨を張ることを意識します。

手順
そのまま、ダンベルを下ろす

下ろしきらずに、途中で止めると効果的!下ろしたら、「手順①」に戻る

この一連の動きを1回として、「10回×2セット」行います。それだけで、肩が十分に鍛えられますよ!

ダンベルを使った”背中”の鍛え方

背中の筋肉(僧帽筋)を中心に鍛えることができるダンベルの使い方

手順
3キロダンベルを持って、浅めの中腰になり腕を前に出します

腰を傷めないように十分注意します!

手順
そのまま後ろにダンベルを引いてきて、肩甲骨が寄っているのを確認

ダンベルの持つ手は、手の甲を見せるように(ダンベルを横向きにする)します。後ろに引く際は反時計周りに90度回し(ダンベルを立てる)ゆっくり引いてきます。

引く際は、肩甲骨の寄りを確認したらゆっくりと元のポジションに戻しますが、戻しきらないことがポイントです!

この一連の動きを1回として、「20回×3セット」すると、背中の筋肉が使われているのが確認できると思います。

ダンベルを使った”二頭筋”の鍛え方

二頭筋を鍛えるダンベルの使い方

手順
ダンベルが横向きになるように腕を下げて持つ

手の平が見えるような形です。

手順
「90度まで腕を曲げ、腕を下ろす」を10回

ポイントは、下ろす時にゆっくりと下ろしきらないこと。

手順
「腕が90度の状態から、ダンベルを肩付近まで上げる」を10回

肩まで上げた際に、力が二頭筋に入っていること・下ろす際は下ろしきらないことがポイント!

手順
最後に「一番下から一番上まで上げる」を10回

腕の筋を傷めないように慎重に行いましょう!

手順②〜④までを1セットとし、計3セット行います。

難しい場合は、“セット数を少なくする”か”回数を少なくする”などして調整していきます。

えが

限界ギリギリを攻めるのが筋肉が大きくなるコツです!

created by Rinker
¥2,849 (2024/11/02 04:52:43時点 楽天市場調べ-詳細)

筋トレグッズ② 【tigora】プッシュアップバー

2つ目は、こちらもtigoraの”プッシュアップバー”です。

腕立て伏せをより負荷をかけて行いたい人におすすめなのが”プッシュアップバー”です。

これを使うことで、床に手をつかない分より深く腕立て伏せを行うことができます。

買ってよかった点は以下の通り。

  • グリップ部分は”滑り止め付き”
  • 手首の負担を軽減してくれる”傾斜タイプ”
  • “重量550g”で持ち運びのラクラク!
ティゴラ TIGORA プッシュアップバー 4752030000

プッシュアップバーの置き方・使い方

まず「置き方」についてです。

肩幅くらいに感覚でプッシュアップバーをハの字になるように置きます。

傾斜タイプになっているので、頭の高い方が頭側になるようにします。

より負荷をかけたい場合、肩幅より少し広めに取ると”胸”にダイレクトで効きます。

そして、「使い方」です。

プッシュアップバーを握り、つま先から頭まで一直線になるようにします。

あとは、肘を曲げていき、顎をあげ少し前を見ることを心がけましょう。

えが

深呼吸をすることも忘れないでください!

ポイントは、「ギリギリまで下ろして、上げきらないこと」と「肘を体に沿わせるように曲げること」です。

初心者の方は、膝を付いて行うまた、負荷をかけたい人はベッドやソファに脚を置いて行うとより効きます!

筋トレグッズで効率よく鍛えよう!

いかがだったでしょうか。

今回は、買ってよかったものシリーズ第2弾の”筋トレグッズ”2選についてご紹介しました。

  • 買ってよかった”筋トレグッズ”は2種類
  • “tigoraの3キロダンベル”と”tigoraのプッシュアップバー”
  • メリットは「滑り止め機能」や「床を傷つけない配慮」、「手首の負担のための傾斜タイプ」等がある。
  • 筋トレグッズで効率よく鍛えるために、2つのポイント!
  • ポイント① ゆっくり動かす
  • ポイント② 下ろしきらない
  • より負荷をかける場合、「回数・セット数を多くする」と「腕立て伏せの場合、脚を台に乗せる」
えが

今回、ご紹介した筋トレグッズは「tigora」です。公式サイトは下からご確認ください!

ぜひ、筋トレグッズを使って効率よく、時間を短くして筋肉を大きくしましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

【名前】▶えが【職歴】▶︎IT企業でエンジニア【ブログ】▶かしこ暮らしブログ 【出身】▶運営関西在住の25歳 ● 読書・筋トレ・お笑い好き ● 一歩自由な暮らしを手に入れるためミニマリスト&倹約で年100万以上貯蓄&投資

コメント

コメントする

目次